去る9/30に日経新聞土曜版に 『冷え退治 さらば「秋バテ」』の記事が載ってました。

気温がぐ~んと下がりお肌も身体も冷えてきましたね(´;ω;`)

冷えはお肌にも悪影響を及ぼすことがここ最近言われてきました
  ⇒スキンケア大学 「冷え」から起こる肌トラブル


42


以下記事の要点です。



◎秋バテ⇒虚弱な人の夏バテが秋まで長引くケース
◎秋バテ⇒夏バテがなかった人が秋になって初めて不調が現れるケース  
    の2つのケースがある

~夏バテ~
◎夏は暑さに対応して体温を下げるためにエネルギーを使う。が、冷房が効いた室内で過ごすことが多く、熱を作り出すためのエネルギーも必要となりその結果バテてしまう
体温調節をつかさどる自律神経のバランスが乱れて不調が長引きやすくなる
◎冷たい食べ物や飲み物を口にする機会が増え、内臓が冷えている人が多い

⇒元気に夏を乗り切れても、自律神経にかかる負担の大きさと体の冷えにより、
秋になってから不調が顕在化することが多い。

~秋バテ~
◎症状・・・倦怠感、疲労感、食欲不振。
◎やる気が出ない、憂鬱など精神的な不調
⇒気圧の影響
⇒台風や低気圧が近づく⇒空気中の酸素の濃度が薄くなる⇒身体を休める副交感神経の働きが活発になるため。

その改善のためには 冷え対策 が有効

◎内外から身体を温めることで自律神経のバランスを整えて、エネルギーの消費を最小限に抑えよう


簡単冷えチェック

朝目覚めてすぐ、わきの下に手のひらを差し込み、その手で腹部を触ってみる
⇒腹部が脇の下よりも冷たく感じたら、からだが芯から冷えている証拠



簡単冷え対策

◎『少しきつい』と感じる程度の運動を取り入れる
  ・通勤電車内では座らずに立つ
  ・つま先立ちで家事をする

◎入浴は就寝直前にし、38~39度のぬるめのお湯に10分~30分程度つかる
  ・血行促進のためには肩までの全身欲を
  ・心臓に問題あるかたは半身浴に

◎食事は1口30回を目安に良くかんで食べる
  ⇒かむことで体の熱の産出量が増し、体温が上がる


◎消化の良いものを食べること⇒夏の冷たいもの・辛いもの・脂っこいものを食べた方は胃腸の働きが落ちている

◎秋が旬の穀類や野菜、果物を取り入れるのが良い
 ・中医学では 米、山芋、里芋、栗、サンマ、イワシ、レンコン、梨、ブドウなど
 ・山芋や里芋のぬめり成分⇒胃腸の粘膜を保護する
 ・サンマなどの秋魚はミネラルやビタミンが豊富

◎朝1杯のコーヒーよりも味噌汁
 ・発酵した味噌は消化吸収のよいアミノ酸、ミネラル、ビタミンB群が豊富で疲労回復を助ける
 ・カップにお湯を注ぎ、味噌を溶いて飲んでもいい


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上でした。


お肌の ニキビ、シミ、アザ。


これらに当てはまる場合、スキンケアをきちんとするのも大事ですが、
身体の内側からケアするという視点も大事かと思います。
肩こり、腰痛、生理不順、便秘
でお悩みならば尚のコト。


お肌のこと、お身体のこと、化粧品専門店TAMANOにご相談ください



お肌測定で血色感を、肌温スコープで肌温を診ることが出来ます。
2017-10-05-12-08-21
 ピッ 1秒でわかる皮ふ温。 額と頬の皮ふ温を測ってみませんか?

2017-10-05-12-08-54

 血色感、メラニン量、水分量が分かります


当店おすすめの 「冷え」にオススメの美容健康食品です。

安心・安全の資生堂より 『冷え』でお悩みの方にオススメの美容健康食品がございます。

画像
1日2粒で身体の芯と手足の末端を温めてくれるビューティーブースター



モーニングブースター
昨年10月21日の発売からもはや1年。 モーニングブースター。
朝食時にこれ1本。野菜不足を解消しながら体温を上げてくれます。
生理痛が軽くなった!便秘が解消した!とお喜びのお声を頂戴しています。



お肌測定・カウンセリングのご予約、お問い合わせお気軽にくださいませ
 お肌の状態、お身体の状態をお聞かせください。

今のお肌の状態、お手入れの状況、生活環境のコトをお聞かせいただいて、

「この方がお肌に身体に良いのでは?」というアドバイスとサンプルを差し上げております。


お気軽にご連絡ください。

【電話】0229220592
【メール】tamacarpe@gmail.com
【LINE】
友だち追加数



~あなたの’キレイの実現’をお手伝い~

コスメコンシェルジュ・メイク東北大会優勝者のいる化粧品専門店
アメニティハウスTAMANO

【HP】http://tamacarpe.com
 

インスタ始めました♪

インスタロゴ